光門下会。秋晴れ(もう冬?)の清々しい山の空気の中で「弾き合い会」がありました。
チェロ、コントラバス、エレキベース、エレキギター、ウクレレ様々な楽器が登場。全部光門下の楽器たちです。
奥様がクラリネットで参加されたり、お友達が歌で加わってくださったり、お嬢様がヴァイオリンでデュオをされたりの盛りだくさんなプログラム。
持ち寄ったお菓子とコーヒー、紅茶で楽しく語らいながら和やかにステージが進行していきました。
刺激にもなる発表の場ですが、何よりも日ごろの成果を確かめるチャンスですね。
また同時に楽器のメンテナンスや弓の毛替えをするコーナーを設けて専門職人さんが来てくださるのもこの会の特徴です。
普段聞けない楽器についての相談や質問も気軽に聞けるので好評です。