~ 教会で リハーサル ~
3月29日 Santa Maria Nascente church
Parrochia Santa Maria Nascente al QT8
マリアナッシェンテ教会は、ピエトロボットーニによるQT8トリエンナーレのカルティエーㇾ計画の中で1947年に設計されました。
1954年から2年かけて建てられたこの教会は円形の平面図を持ち傾斜タイル張りの屋根が教会の本体を含む24角形の周囲の柱廊玄関の上に置かれています。
このQT8は地下鉄の駅名にもなっていますが、市の第8行政区の一部で正式には「カルティエーレ・トリエンナーレ8」の略称で第二次世界大戦後のミラノ復興の始まりであった1947年に開催されたミラノトリエンナーレ デザイン展で考案された実験的なプロジェクトから発展したそうです。

地下鉄QT8の階段を上がると、教会の建物が見えてきました。

掲示板には今日行われるコンサートの写真入りポスターが貼ってあります。

中に案内されて早速リハーサル開始。東京と神戸のメンバー全員が集まれるのはこの日が初めて。
本番前とあってさらにみんなの気持ちが集中します。







