明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
カノンムジークはファミリーで演奏させていただくイベントから新年が幕開けました。
ありがたいことに、昨年も多くの演奏の機会をいただき、カノンムジークとしての室内楽やオーケストラ公演の他、東京と神戸でユニットを組んでいるJEWELも頻繁に関東と関西を行き来し過去最高の演奏回数を更新、光先生個人では出演回数が年間で145回だったという話題にもなりました。
さらに充実した演奏活動が行えるように(株)KANONMUSIKは精進してまいります。
**********
昨年4月に行ったウィーン・ブラチスラヴァ研修旅行でコンサートに行ったウィーン楽友協会で、今年もニューイヤーコンサートが始まりました。コンサート会場に足を運ばれた生徒さんたちは今日の放送を懐かしく観ておられることと思います。
83歳という高齢にもかかわらず軽やかにステップを踏み、ウィーンならではのリズムスタイルで奏でるワルツやポルカを巧みに表現し、楽団員も観客も華やかな音楽の魔術に惹き込んでくれる巨匠リッカルド・ムーティ。
ムーティが前回出演した際はコロナ禍で無観客の状態で開催されましたが、「音を奏でる」だけでなく「満員の観客と一つになれる演奏会の神髄」をご自身が一番に感じておられるに違いない!と、1万キロも離れているこの日本、しかも画面越しなのにもかかわらず感じることが出来たことも幸せな新年のスタートになりました。
【カノンムジーク音楽教室】 ピアノ・ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ・コントラバス・ジャズベース・エレキベース・ウクレレ・声楽・フルート・楽典・ソルフェージュ・ドイツ語 /神戸御影 /明石大久保 /東京港区