(ろ‐4)濾 紙
「ろし」と読みます。理科の実験で皆さん使いましたよね。液体を濾過する際に使用する円形の紙で、漏斗の大きさに合わせて上手に折る必要がありました。私はうまく折れなくて、濾紙が漏斗に密着せず困った思い出があります。ところで、考えてみたらコーヒーフィルターも濾紙の一種ですね。粉を入れてお湯を注ぐと、美味しいコーヒーが抽出されます。またコロナ禍で皆さんマスクを着けましたが、マスクも一種の濾紙ですね。体に入ろうとするウィルスを、濾過してくれるのですから。・・・どちらも上手に折る必要がないので助かります。 さて次回は(わ‐4)です。さあ何を書こうかな。