雄さんの昭和ひとりごと (ひ-7)

(ひ‐7) びじゅチューン!(と MIXびじゅチューン!)

 またEテレの美術番組の紹介です。この8月で放送開始から12年になる ちょっとした長寿番組です。HPによると番組のコンセプトは “井上涼さんの「びじゅつへのユニークな目のつけどころ」から生まれる ポップな絵・奇想天外な歌詞・忘れられないメロディー。オリジナルの曲とアニメは、あなたのココロをわしづかみ。きっとあなたも「びじゅつ」のとりこに!” です。・・・面白そうですね。

 キャストは、出演および作詞・作曲・歌・アニメーション制作がアーティストの井上涼氏、出演およびナレーションがお笑いコンビ「ナイツ」の土屋伸之氏、そしてコーラスが ジョリー・ラジャーズの皆さんです。

 内容は、有名な 絵画や彫刻作品・遺跡や建造物などをもとにしたパロディーアニメです。過去の人気作品としては「何にでも牛乳を注ぐ女」や「見返りすぎて ほぼドリル」「お局の モナ・リザさん」「ムンクの叫びラーメン」など多数ありますが、逆に「あしゅらコーラス」や「ファッショニスタ大仏」「最後の晩餐サンバ」など 放送禁止(?)になってしまった作品もあります。まあ、番組がそれだけユニークな内容だということなんでしょう。ちなみに私が好きな作品は「貴婦人で ごめユニコーン」というアニメで、フランスの「貴婦人と一角獣」という有名な6枚連作のタペストリーをモデルにした作品です。冷ややかな目をした貴婦人にユニコーンが何度も何度も長い角を振りながら謝るシーンに、何とも言えない悲哀を感じます・・・。

 放送日時は、5分番組の「びじゅチューン!」が 土曜(午後)9:45~9:50、10分番組の「MIX びじゅチューン!」が 金曜(午後)3:30~3:40 です。皆さんもぜひ一度、観て下さいね。