
カノンムジークがプロデュースする
ヨーロッパ音楽研修
私たちカノンムジークは、子供達が音楽を通じて世界を見て、世界と繋がることを願っています。
この研修では、「音楽」という共通言語を使って各国の子供達と交流し、様々な経験ができる環境を提供します。
※研修旅行は過去参加者からのご紹介より参加可能となります。
カノンムジーク音楽研修のポイント
- 6歳から参加可能で、子どもだけでの参加も可能
- 現地での民泊や共同生活を通して、参加者同士の絆を深めます
- カノンムジークに所属していない子供達も参加できます
- 環境や年齢に関係なく、一つになれる機会を提供します
- 学校以外の友達ができることで、世界が広がります
- 他では体験できない、特別な経験を実現します
24年研修の概要
期間 | 2024年4月1日~4月6日(4泊6日) |
渡航先 | オーストリア(ウィーン)、スロバキア(ブラチスラヴァ) |
主なプログラム | 現地の先生によるレッスン |
現地の生徒さんとのアンサンブル | |
ウィーン国立音楽大学、ブラチスラヴァコンセルバトリウムにてミニコンサート | |
オペラ(ウィーン国立歌劇場)やコンサート(楽友協会など)鑑賞 | |
歴史的建造物の見学(シュテファン大聖堂、シェーンブルン宮殿など) |
24年研修のタイムテーブル
日付 | 工程 | 宿泊 |
4/1 (月) | 関空発 → トルコ経由 → ウィーン着(4/2) | 機内泊 |
4/2 (火) | ウィーン観光 | ウィーン |
4/3 (水) | リハーサル(ウィーン音大)→スロヴァキアでレッスン&交流演奏会 | ウィーン |
4/4 (木) | ウィーン音大でレッスン&交流演奏会→芸術鑑賞 | ウィーン |
4/5 (金) | 観光→ウィーン空港発→トルコ経由→関空着(4/6) | 機内泊 |
4/6 (土) | 関空着 |
24年開催風景
25年研修の概要
期間 | 2025年3月27日~4月3日(5泊7日) |
渡航先 | イタリア(ミラノ・クレモナ・ベネチア)、オーストリア(ウィーン) |
主なプログラム | 現地の先生によるレッスン |
現地の生徒さんとのアンサンブル | |
ミラノ市内教会、郊外市役所ホールにてコンサート ミサに参列&演奏 | |
コンサート(楽友協会)鑑賞、クレモナ楽器博物館 | |
歴史的建造物の見学(「最後の晩餐」鑑賞、シュテファン大聖堂、など) |
25年研修のタイムテーブル
日付 | 工程 | 宿泊 |
3/27 (木) | 関空&成田発 → 香港経由 → ミラノ着(3/28) | 機内泊 |
3/28 (金) | ミラノ観光 | ミラノ |
3/29 (土) | リハーサル(ミラノ教会)→演奏会→ミサ参列&演奏→交流会 | ミラノ |
3/30 (日) | ミラノ郊外 市役所ホールにてリハーサル&交流演奏会→打ち上げ | ミラノ |
3/31 (月) | A_ベネチア日帰り観光 B_1泊2日ウィーン観光 | ミラノ/ウィーン |
4/1(火) | A_ミラノ観光&公開レッスン B_レッスン(ウィーン音大)&コンサート鑑賞 | ミラノ |
4/2(水) | ミラノ発→香港経由→関空&成田着(4/3) | 機内泊 |
25年開催風景
2025年の研修が無事に終わりました。
ぜひ研修旅行の様子をブログからご覧ください。
「経験」が人を成長させる。まさに日々成長を感じる研修旅行となりました。
音楽を愛する子供達が、世界を舞台に活躍できるよう、カノンムジークはこれからも音楽研修を通じてサポートしてまいります。
ご興味をお持ちの方は、ぜひお問い合わせください。
参加者・保護者からの声

ヨーロッパの音楽文化に直接触れることができ、とても刺激を受けました。現地の子供達と一緒に演奏できたことが何よりの思い出です。
中学2年生

オペラ鑑賞や作曲家ゆかりの地を訪れたことで、音楽の勉強へのモチベーションが上がりました。また参加したいです!
高校1年生

普段はなかなか交流できない他の教室の子とも仲良くなれて、視野が広がりました。この経験を糧に、もっと音楽を頑張ろうと思います。
小学5年生

子供が海外で自立して活動する姿を見て、成長を感じました。カノンムジークの先生方に感謝しています。
参加者の保護者
他のヨーロッパ研修旅行記事
-
ヨーロッパ研修
「カノンムジーク🎵 ヨーロッパ研修旅行紀2025 3」
チェックインの時間になったのでドゥオーモ広場にて集合し、荷物を預けていた中央駅まで帰ります。 お昼ご飯の情報がそれぞれに飛び交い、着いたばか […] -
ヨーロッパ研修
「カノンムジーク🎵 ヨーロッパ研修旅行紀2025 2」
市内には約1時間のバス移動。今回現地でお世話をしてくれているカノン音楽教室の(20年くらい前の)卒業生さんが、バスが着いた近くの施設に荷物が […] -
ヨーロッパ研修
「カノンムジーク🎵 ヨーロッパ研修旅行紀2025 1」
3月27日 関西空港から経由地香港へGO 生徒さん20名。付き添い13名。スタッフ2名。講師4名。合計39名で研修旅行に行ってきました。 今 […] -
ヨーロッパ研修
「カノンムジーク🎵 ヨーロッパ研修旅行紀2024 27」
予定航行時間より短縮されて9時間50分で関空に無事到着。空港では家族のみなさんが待ってくれていました。 ゲートを出るころに微かに聞こえてくる […] -
ヨーロッパ研修
「カノンムジーク🎵 ヨーロッパ研修旅行紀2024 26」
イスタンブール空港に到着したら🛫出発予定4時間遅れの表示が。 ここまで順調な旅でしたがこの空港で一夜を明かすことに。それでも […] -
ヨーロッパ研修
「カノンムジーク🎵 ヨーロッパ研修旅行紀2024 25」
経由地イスタンブール空港に向かって搭乗開始しました🛫 この度のヨーロッパ研修旅行でパヴェルさん、アンナさんはもちろんのことで […]